こんにちは
2週間くらい前まですごく寒かったのに急に暖かくなってきました
あんまり寒くてお店で空いている時間に自分にホットストーンをしてしまったくらい
背中全般ができないのが残念ですが
脚はあったまるし、とっても柔らかくなるので
立ち仕事の私には翌日翌々日の足の重さが楽になるので
好きなんですよね。
でも自分に置石、ホットストーンめんどくさいのが本音ですので
あんまり普段はやれません
脱線です!!
マタニティ注意点その3!
ズバリ、、冷え、、ですね。
ZOOMのオンラインマタニティセミナーでもっと詳しくお伝えしていますがその中から抜粋
出産前の冷え性の与える影響ご存じですか?
これは論文からのものですが
前期破水や微弱陣痛、お産が長引く、、
などのリスクが2倍!!以上に増すのです。
他のトラブルや、特に早産リスクは、、、なんと、、3,4倍!
めっちゃ怖くないですか?
他にも産後の疲労回復にも影響をきたすといわれています。
普段からレッグウォーマーやストール、きつくない靴下、腹帯など
お勧めします
今日お勧めしたいケアは
温浴!です。
1,2で点圧禁止、反射区への刺激禁はお伝え済みですが
3、として温浴ケアをおすすめします
肩にも子宮の反射区がありますが、
何より足首周辺~かかとにかけてがもっとも
注意すべきものです。
特に内側のくるぶしのちょっと上にある、
三陰交と呼ばれるツボです
よく雑誌にむくみに効くツボとして紹介されていますが
妊娠期にはここは触ってはいけないポイントです。
というか、かかと~ふくらはぎ内側全体への点圧、刺激は禁です!!
でも陰の経絡と呼ばれているので冷えやすい場所です。
なので、深めのバケツにお湯を張って数十分入れたり、
妊婦さん重いもの持ったらアカン!という場合は
温かいシャワーを内側ふくらはぎ~足裏まで、ゆっくり移動させながら
かけ流してください。
ちょっとだけ紹介、、
冷たくなると皮膚や脂肪
筋肉も硬くなります。そして一番冷えているのって
お尻なんです。
そこに温かホットストーンで流してあげると、、じわ~んと
温かくなるのです。
施術前は硬~いお尻がほわ~ンと柔らかくなっています。
これからの季節にぴったりのホットストーントリートメント
で気持ちよく冷えを改善していきましょう
♯マタニティ ♯妊娠 ♯産後 ♯冷え ♯妊婦 ♯マタニティ トリートメント
♯むくみ ♯だるい
コメント